一般社団法人こころケアセンター

法人概要

「子どもも、大人も、自分らしく生きられる社会へ」

こころケアセンターは、
心理的な困りごとや孤立、不登校、家庭環境などにより、日常生活に感じている子ども、
若者、高齢者などに対し、
**「心の安心」と「日常生活のサポート」**を提供するため設立いたしました。

一人ひとりに寄り添い、必要な支援を必要なかたちで届けることで、
安心して暮らせる地域社会づくりを目指しています。
会社名 一般社団法人こころケアセンター
代表者 伊藤 径(いとうけい)
所在地 長野県須坂市大字井上2417番地
連絡先 固定026-403-0036
法人番号 1100005013192
定款 中立・非営利・公益性を基本とした運営方針
主な活動 心理相談(対面・電話)
 心の悩み、生きづらさ、不安、家族関係などの相談に専門スタッフが対応します。

同行支援サービス(付き添い・送迎)
 病院受診、行政手続き、学校面談などへの付き添いや、移動手段がない方への送迎を行います(地域限定)。

子どもの居場所づくり(2025年12月開設予定)
安心して過ごせる居場所を提供し、学習支援や遊び、相談の場を用意します。

心の健康に関する啓発活動
 地域向け講座、学校・団体との連携、SNSなどを通じて、心のケアや支援の大切さを広めます。

相談しやすい地域づくり
 年齢・立場・状況に関係なく、誰もが安心して相談できる中立・公正な支援体制を整えています。
法人理念 ■ 中立であること
特定の宗教・思想・政党・企業などに偏らず、すべての利用者に対してフラットな支援を行います。相談者の立場や価値観を尊重し、判断や評価を一方的に押しつけることはしません。

■ 公正であること
支援の機会がすべての人に等しく届くよう、公平で透明性のある運営を心がけています。経済的な事情や生まれ育ちにかかわらず、必要な支援を必要なタイミングで提供できる体制を整えています。

■ 守秘と信頼
相談者の個人情報や相談内容は厳重に管理し、許可なく第三者に開示することはありません。安心して話せる場づくりに努め、信頼関係を何よりも大切にします。

お問い合わせ

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
友だち追加
PAGE TOP